概要
新任マネジャーが、プレーヤーから管理職へ役割をスムーズに移行させて、管理職としてのリーダーシップを発揮できるようにします。そのためにマネジメントとリーダーシップの違いを良く理解し、仕事と部下に対して、「管理」と「影響力の発揮」の両面で何をどのようにすれば良いかという具体的な行動がとれるようにします。
管理職として最低限必要な、「組織論」「使命と役割」「戦略思考」「求められる管理職の基本行動」「メンバー指導の基本」を習得します。
学習内容
マネージャーの「使命」を踏まえて、その使命を具現化するためにマネジャーの4つの役割を学びます。そしてマネジメントとリーダーシップの違いを理解したうえで、戦略的な思考による問題解決の基本プロセスを習得します。
次にケース研究「佐々木グループリーダー」の演習を通して、今回学習した内容を整理し、再認識します。最後に、マネジャーとしての「ビジョンと価値観」を設定します。
また2日コースでは、メンバーの発達度(能力×意欲)に合わせて指導法を変える状況対応型リーダーシップの基本も学びます。
特徴
- リアルな学習体験
ケーススタディを通じて、職場で起こりうる場面を想定した実践的な演習を行います。 - 具体的な手法の学習
効果的な議論を進めるための手法や問題解決の基本プロセスなど、具体的な手法を学びます。 - 自分が強化したいコンピテンシーの明確化
マネジャーとして自分が強化したいコンピテンシーを明確にして、研修終了後も継続して行動がとれるようにします。
こんな人材開発トピックや組織課題に効果的です
トピック
新任、マネジメント、基礎、知識
組織課題
- マネジメント力が弱く、若手社員が育っていない。
- 優秀な部下が辞めてしまう。
- 部下にもっと力をつけて業績を上げてもらいたい。
- 会社が大きくなり、マネジャーの能力を高める必要がでてきた。
仕様
対象者 : 新任管理職の方
対面研修
所要時間 | 2日コース/1日コース |
実施形式 | インハウス(講師派遣型) |
プログラム
◆2日コース
日時 | 1日目・2日目 / 9:00~17:00 |
内容 | 事前課題を終了しておく。 <1日目午前> 1. オリエンテーション 2. 効果的な議論の進め方(ポストイット・ブレインストーミング) 3. ワークショップ「プレイヤーと管理職」の共通点と相違点は 4. マネジャーの「使命」とは何か? 5. マネジャーの「4つの役割」 6. マネジメントとリーダーシップの違い <1日目午後> 7. 問題解決の基本プロセス(戦略的な問題解決思考) 8. 組織論について 9. ケース研究「佐々木グループリーダー」 10. ワークショップ「所属組織の管理職層の現状把握」 <2日目午前> 11. メンバー指導の基本(ブランチャードの状況対応型リーダーシップ) 12. ケースメソッド <2日目午後> 13. LEGO® SERIOUSPLAY® Method Session |
◆1日コース
日時 | 9:00~17:30 |
内容 | 事前課題を終了しておく。 <午前> 1. オリエンテーション 2. 効果的な議論の進め方(ポストイット・ブレインストーミング) 3. ワークショップ「プレイヤーと管理職」の共通点と相違点は 4. マネジャーの「使命」とは何か? 5. マネジャーの「4つの役割」 6. マネジメントとリーダーシップの違い <1日目午後> 7. 問題解決の基本プロセス(戦略的な問題解決思考) 8. 組織論について 9. ケース研究「佐々木グループリーダー」 10. マネジャーとしての「ビジョンと価値観」の設定 自分が強化したいコンピテンシーの明確化 |
※プログラムは状況により多少変更される場合があります。